さて、ここまでSapporo HyperLab、Hypertext、Internetという言葉を駆け足で説明してきましたが、この3つの言葉をつなぐキーパーソンを紹介して終わりにしたいと思います。 我々の研究所には、この世界規模のネットワークの広がりを予想し、新しい文章の在り方としてHypertextを考え出した人が来ています。Mr. Theodor Holm Nelsonです。我々は、Tedさんと呼んでいます。彼は1960年代から今のコンピュータネットワークを思い描き、Hypertextと呼ぶ文書の形を考えました。現在のInternet上のHypertextの形態は、そんなTedさんの夢の一部を実現したものですが、彼の夢はもっと大きいらしいのです。 Sapporo HyperLabは、彼のそんな夢を実現する、ちょおーすごい研究所なのかもしれませんよ。