TED NELSON 1937年生まれ。

米スワースモア大学哲学科卒、ハーバード大学で社会学修士号授与。 1960年代にコンピュータの画面上に表示された文章の一部を索引とし、関連するあらゆる世界のテキストや文献を自由に呼び出せる『ハイパー・テキスト』構想を提示、64年にそれを実現する『ザナドゥ』をプロジェクトとして計画し発表した。その後の画像や音声も取り込んだネットワーク構築に大きな影響を与えた。マルチメディア社会の予言者とも呼ばれる。父親は映画監督『ソルジャー・ブルー』などの作品で有名なラルフ・ネルソン。
                           

                   久保 美織 1961年生まれ。

奈良女子大学理学部物理学科卒、米ワシントン大学言語文化部修士課程修了、マサチューセッツ工科大学言語学Ph.D.取得。現在、北海道大学言語文化部助教授。 久しぶりにアメリカの大学に帰ったような自由な雰囲気を感じさせてくれたサッポロ ハイパーラボでのインタビュー。会話の合間に、「ハイ」「はい」と日本式のお辞儀をしたり、カメラに剽軽なポーズをとったりと、全く「天才お茶目なテッド」の評判そのものの人でした。
�BACK TO HMJ MENU